2024年7月10日 | 2024年7月10日更新
2024/07/25 開催
梅窓院では毎年、講師の先生方による仏教講座が開講されています。本講座は檀信徒の皆様をはじめ、一般の方々も多く参加されています。
7月25日は「小品系般若経第七章品Ⅱ―教説構造の解析」がテーマです。般若波羅蜜とは何かを正しく理解し、把握できる講座です。
講題:般若経の私解私釈―「大乗仏教を理解する」シリーズ(10)
講師:勝崎 裕彦 先生(大正大学名誉教授、香蓮寺住職)
第2回テーマ:小品系般若経第七章品Ⅱ―教説構造の解析
日時:7月25日(木)13時~15時
会場:浄土宗長青山寶樹寺梅窓院 祖師堂
(東京都港区南青山2丁目26-38)
受講料:無料
お問い合わせ:梅窓院 広報檀信徒部
TEL.03-3404-8588
FAX.03-3404-8436
E-mail.bunkamura@baisouin.or.jp