宗教専門紙・文化時報が提唱する新しい社会と仏教の関わり方。お坊さんが死後だけでなく、生きている間から困難を抱えた人に寄り添うことを目指す考え方や活動のこと。
基礎とは生涯を通じての勉強 ――生物学者、北里柴三郎(1853~1931)
2024年9月8日
キュウリを植えればキュウリと別のものが収穫できると思うな。 人は自分の植えたものを収穫するのである。 ――農政家、二宮尊徳(1787-1856)…
2024年8月12日
僕の前に道はない 僕の後ろに道は出來る ――詩人、高村光太郎(1883~1956)
2024年8月1日
ゲームも人生も、逃げたら経験値は上がりません ――作曲家、すぎやまこういち(1931~2021)
2024年5月16日
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ。 ――ロックミュージシャン、忌野清志郎(1951~2009)
2024年3月5日
輝ける場は人それぞれ。いかに輝くかはその人次第だと思います。 ――元マラソン選手、高橋尚子(1972~)
2024年2月14日
寂莫(せきばく)を敵とし友とし 雪のなかに 長き一生を送る人もあり ――歌人・詩人、石川啄木(1886~1912) …
2024年1月29日
春の野に咲くスミレはただスミレらしく咲いているだけでいい。 ――数学者、岡潔(1901~78)
2023年12月15日
可能性を超えたものが、人の心に残る。 ――建築家、安藤忠雄(1941~)
2023年9月19日
打ち明け過ぐるも悪(あ)しく、物隠すように見ゆるも悪しきなり。 ――作家、森鴎外(1862~1922)
2023年8月23日
楽しいから笑うのではない。 笑うから楽しいのだ。 ――哲学者・心理学者、ウィリアム・ジェームズ(1842~1910)
2023年8月4日
人は成功に向かってつまずく。 ――実業家、メアリー・ケイ・アッシュ(1918~2001)
2023年7月23日
物事を見過ぎることで、それが持つ意味が全く見えなくなることを僕は怖れる。 ――画家、版画家、芸術家、アンディ・ウォーホル(1928~1987)
2023年7月2日
虹を見たければ、 ちょっとやそっとの雨は、 我慢しなくちゃね。 ――シンガーソングライター、ドリー・レベッカ・パートン(1946~) …
2023年6月9日
ふりむくな ふりむくな うしろには夢がない ――劇作家、寺山修司(1935~83)
2023年5月22日