2025年3月11日
2025/04/19 開催
永観堂みかえり月次説教が3月・8月・9月・11月を除き毎月開催されています。
人生百年時代と言われるようになり、寿命が長くなる、つまりそれだけ老いの時間が長くなります。そのため人生の暮れをどう迎え、どのように過ごすか、4月の永観堂みかえり月次説教ではそこを考えていきます。
日時:4月19日(土) 14時~15時30分
※毎月第3土曜日(3月・8月・9月・11月を除く)
場所:浄土宗西山禅林寺派総本山永観堂禅林寺 永観堂会館
(京都市左京区永観堂48)
入場料:無料
お問い合わせ:浄土宗西山禅林寺派紫雲山常林院
(京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2‐1)
TEL . 075‐691‐9658
※お説教のあと、お説教師さんの案内で阿弥陀堂を参拝していただけます。ご希望の方は当日申し出てください(無料)。
【法話】
「生けらば念仏の功つもり~お前百まで わしゃ九十九まで~」
榊原 一磨師(兵庫・延命寺住職 浄土宗西山禅林寺派布教師)