検索ページへ 検索ページへ
メニュー
メニュー
TOP > イベント > 福祉とつながる > 京都いのちの電話相談員 養成講座受講生募集(京都)

イベント

京都いのちの電話相談員 養成講座受講生募集(京都)

2025年3月15日

2025/04/09 開催

 

 第48期ボランティア電話相談員養成講座受講生が募集中です。
 「いのちの電話」は自殺予防を目的とし、苦悩の多い時代に生きる者が、お互いに等しくよい隣人になりたいという願いから、国境を越えて生まれた運動です。現在、日本全国51か所のセンターで約6,000人のボランティアが活動しています。
 京都いのちの電話は、1982年4月1日に開局し、 1985年4月からは、24時間体制で眠らぬダイヤルとして活動しております。

【いのちの電話の特色】
・電話相談はボランティアによって行われます。
・電話をかける側、聴く側、いずれも匿名とします。
・ボランティアは電話をかけてきた人の秘密を守り、お互いの宗教・信条などを尊重します。
・電話相談にあたるのは、定められた研修課程を修了し、「いのちの電話」の認定を受けた人たちです。

応募資格:20~68歳の方(職業・経験不問、こころざしのある方)
養成期間:1年次 2025年5月10日(土)~2026年3月
     2年次 2026年4月~2027年3月
講座内容:1年次 講義・グループ研修・実習
     2年次 インターン実習および各種研修(研修は土曜日が中心です)
受講料:1年次 前期 26,000円 / 後期 15,000円
    2年次 10,000円
場所:京都市内(公共交通機関利用可能・受講決定後にお知らせ)
募集期間:2025年4月9日(水)必着

【応募手続】
・申込書
(ホームページからダウンロード、または下記まで資料請求)
・写真(スナップ可)。
・返信用封筒(110円切手を同封・自身の住所氏名を記載)

上記3点を確認のうえ、下記までご郵送ください。
 社会福祉法人 京都いのちの電話事務局
 〒616-8691 京都西郵便局私書箱35号
  TEL.075-864-1133
  FAX.075-864-1134

【面接日】
2025年 4月19日(土)

申込書は>>>こちら

詳細は>>>こちら

おすすめ記事

error: コンテンツは保護されています