検索ページへ 検索ページへ
メニュー
メニュー
TOP > 生きることば > 世界がぜんたい幸福にならないうちは…

考える

生きることば

世界がぜんたい幸福にならないうちは…

2022年9月1日

世界がぜんたい幸福にならないうちは
個人の幸福はあり得ない
――詩人、宮沢賢治(1896~1933)

 自分一人だけが幸せになれるということは、絶対にない。

 端的に言えば、そういう意味になるでしょう。競争社会を生き抜くため、「私が、私が」と他人を押しのけたり、必要以上に自己主張したりすることに慣れた人々には、耳の痛い言葉かもしれません。

 『銀河鉄道の夜』などの児童文学で知られる賢治ですが、優れた農業技術者であり、思想家でもありました。「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」という言葉は、講義用の草稿として書かれた『農民芸術概論綱要』の一節です。

 みんなの幸せが自分の幸せになる、という利他の精神にも通じると言えるかもしれませんが、実際の文章はこう続いています。

 「自我の意識は個人から集団社会宇宙と次第に進化する
この方向は古い聖者の踏みまた教へた道ではないか」

 自分という存在は、集団や社会、宇宙の一部ではなく、そのものであり、全体である。そうしたダイナミックな世界観・宇宙観が、賢治の底流にあります。

 賢治は熱心な真宗門徒の家庭に生まれ育ち、のちに日蓮思想に傾倒しました。その世界観・宇宙観に仏教が与えた影響は、小さくないと思われます。

 

おすすめ記事

同じカテゴリの最新記事

今日と明日と明後日

2024年3月5日

error: コンテンツは保護されています