検索ページへ 検索ページへ
メニュー
メニュー
TOP > 新着一覧
長寿のお祝い(イメージ画像)
ほっこり万華鏡 なぜ100歳を超えて長生きできるか

 「あくまで個人の感想ですが…」と前置きしつつ、あるベテラン介護士は、100歳を超えて長生きする人には共通点があると言います。

2022年10月23日

難しい人材育成(イメージ)
お寺と福祉の情報局 社長の片腕が入居希望を次々と拒否

 ある介護事業会社は、社長が裸一貫から立ち上げ、規模は小さいながら温かみのあるサービスが業界内で高い評価を得ていました。

2022年10月27日

傾聴ーいのちの叫び
『文化時報』コラム ⑨看護教育の落とし穴

※文化時報2021年12月9日号の掲載記事です。  ここのところ、長時間乗…

2022年10月21日

祖母の書いた「愛」の字の色紙を持ってにっこり
橋渡しインタビュー 看取りから介護士が学ぶこと 平井貴明さん㊤

 今年で10年目を迎えた埼玉県所沢市のハッピーホームデイサービス。閑静な住宅街の…

2022年10月20日

防災への協力を呼び掛ける当事者の潮見純さん(左)と小西奈月さん
『文化時報』掲載記事 医ケア児と出会う場を お寺の防災で意見交換

※文化時報2022年9月9日号の掲載記事です。  災害時に医療的ケア児=用…

2022年10月19日

ヒューマニズム宣言サムネイル
『文化時報』コラム ⑦「鬼子母神たち」の孤独(下)

※文化時報2021年11月4日の掲載記事です。  ダウン症で重度の障害のあ…

2022年10月18日

利用者に歩み寄る増川さん
ほっこり万華鏡 こんなに幸せな国になれたのは

 地域密着型デイサービス「デイサービス琴平」(埼玉県所沢市)の代表、増川信行さんには、忘れられない女性の利用者がいる。

2022年10月17日

デイサービスの営業(イメージ画像)
お寺と福祉の情報局 個人宅への飛び込みも…増え過ぎたデイの営業努力

 介護保険サービスの中で、「開業のしやすさ」ではデイサービスが一番でしょう。居住…

2022年10月22日

 増川信行(ますかわ・のぶゆき)1957(昭和32)年、東京生まれ。大学卒業後、学生時代から興味があった福祉には進まず、父親の経営する手打ちそば店を継いだ。父親が高齢になり、介護の在り方に疑問を抱いて、同級生たちとNPO法人麦畑を設立。2011(平成23)年には自ら地域密着型通所介護「デイサービス琴平」を立ち上げた。
橋渡しインタビュー 元そば職人、地域とつながる 増川信行さん

 「同じ仕事についているのにあいさつ一つできないのは、あまりにも寂しい」。デイサ…

2022年10月15日

傾聴ーいのちの叫び
『文化時報』コラム ⑧心がよどんでいないか

※文化時報2021年11月25日号の掲載記事です。  先日、20年にわたり…

2022年10月14日

利用者に話しかける職員(イメージ画像)
ほっこり万華鏡 言葉遣いの向こうにあるもの

 ある介護福祉士の女性から聞いた、新人の頃の「今となっては笑える話」です。

2022年10月13日

夜の街(イメージ画像)
お寺と福祉の情報局 意外と多い「夜の仕事」出身の介護職

 ある介護業界紙を読んでいたら、元ホストが経営する介護事業会社が紹介されていまし…

2022年10月16日

ヒューマニズム宣言サムネイル
『文化時報』コラム ⑥「鬼子母神たち」の孤独(上)

 ※文化時報2021年10月21日号の掲載記事です。  ある大学から「児童…

2022年10月11日

さまざまな求人広告(イメージ画像)
お寺と福祉の情報局 求人広告に「女性院長なので安心です」

 現在、介護の現場で働いている人の約7割が女性と言われています。医療現場では、そこまで高くはありませんが、看護師、医療事務、管理栄養士、薬剤師などは就業者に占める女性の比率が高くなっています。

2022年10月12日

大谷こずえ(おおたに・こずえ) 埼玉県所沢市在住。結婚・子育てを経て、家具などの木製品に絵の具を塗る「トールペイント」の教室を自宅で開催。2011(平成23)年に「パステルシャインアート」と出合い、魅了されて転向した。教室のほか、介護施設でボランティアも行っている。64歳。
橋渡しインタビュー 認知症でも鑑賞する心は同じ 大谷こずえさん㊦

 パステルシャインアートなどの講師を務める大谷こずえさんは、認知症の高齢者や家族…

2022年10月9日

error: コンテンツは保護されています