検索ページへ 検索ページへ
メニュー
メニュー
TOP > 福祉仏教
講師活動も充実し生徒さんも楽しんでいる
橋渡しインタビュー 片手で装着、笑顔のアクセサリー 小島知加子さん

 障害があっても片手で着けられる「バリアフリーアクセサリー®」認定講師の小島知加…

2023年3月9日

ヒューマニズム宣言サムネイル
『文化時報』コラム ㉓実名か、匿名か

※文化時報2022年7月15日号の掲載記事です。  私の著書『大崎事件と私―アヤ子と祐美の40年』では、登場人物の表記に実名と仮名が混在している。

2023年3月7日

藤井理事(右)や三浦館長(右奥)らと語り合う障害のある子の親たち
『文化時報』掲載記事 情報交換も途切れずに 安住荘で語らいカフェ

※文化時報2023年1月27日号の掲載記事です。  障害のある子やひきこも…

2023年3月8日

本堂で行われたオカリナの演奏会
『文化時報』掲載記事 老いも若きも「語らいカフェ」 大阪・安福寺で初

※文化時報2023年1月27日号の掲載記事です  大阪府柏原市の浄土宗安福…

2023年3月6日

傾聴ーいのちの叫び
『文化時報』コラム ㉔火と水のバランス

※文化時報2022年8月5日号の掲載記事です。  連日のものすごい暑さに、…

2023年3月4日

子ども報恩講との同時開催でにぎわうマルシェ=2022年12月3日、福井別院本瑞寺
『文化時報』掲載記事 ママに寄り添うお寺のマルシェ 大谷派福井別院

※文化時報2023年1月20日号の掲載記事です。  真宗大谷派福井教区(篠…

2023年3月5日

ケアマネージャーに相談する利用者(イメージ画像)
お寺と福祉の情報局 訪問介護で頼めること、できないこと

 「訪問介護を利用すれば家事を何でもお願いできる」―。そう思っている人はいませんか。実は、訪問介護は想像以上にサービス内容に制限があるのです。

2023年3月3日

ヒューマニズム宣言サムネイル
『文化時報』コラム ㉒「伝え手」たち

※文化時報2022年7月1日号の掲載記事です。  6月22日午前10時過ぎ…

2023年3月1日

クリチバ市役所との共催で行われた2022年の花まつり
『文化時報』掲載記事 日系人社会を支える ブラジル・クリチバ日伯寺

※文化時報2022年12月13日号の掲載記事です。  ブラジル南部クリチバ…

2023年3月2日

ウサギの住む月(イメージ画像)
お寺と福祉の情報局 月にいるウサギの正体は…

 今年は卯年ですね。ウサギといえば、月にいる姿を思い浮かべる人も多いでしょう。あ…

2023年2月28日

「親なきあと相談室」で談笑する親子ら
『文化時報』掲載記事 祝日開催で親子参加 親なきあと相談室

※文化時報2023年1月20日号の掲載記事です。  大阪市住吉区の浄土宗願…

2023年2月27日

傾聴ーいのちの叫び
『文化時報』コラム ㉓脆い体 儚い命

※文化時報2022年7月22日号の掲載記事です。  命は儚(はかな)く、体…

2023年2月26日

個性的なメガネが似合うお2人
橋渡しインタビュー 妻の吃音体験を絵本に きだに・わたなべ夫妻

 絵本作家のきだにやすのりさん(59)と妻のわたなべあやさん(44)は共に絵本作…

2023年2月25日

合掌苑の代表的な施設で、介護付有料老人ホームなどがある「鶴の苑」
お寺のポテンシャル ⑧僧侶の創業物語で成長 社会福祉法人合掌苑

※文化時報2022年9月6日号の掲載記事です。  特別養護老人ホームなど高…

2023年2月24日

家事をする様子(イメージ画像)
お寺と福祉の情報局 介護に必要な体づくり 簡単ながらトレーニング①

 介護の仕事を始めて間もない人は「こんなにキツイ仕事なのか」と驚いているかもしれ…

2023年2月23日

error: コンテンツは保護されています