2024年11月20日 | 2024年12月11日更新
2024/12/31 から 2025/01/01 まで
【初詣ガイド2025】智積院
〈概要〉 真言宗智山派総本山智積院は鎌倉時代に建てられた多数の寺院の中で、僧侶に学問を授ける最高指導者の学頭寺院であった。その後、明治33(1900)年に智積院を中心に活動していた全国約3000寺院が結集し、智積院を総本山と定めた。
〈行事〉
・お火焚き法要
柴燈護摩道場にて大みそかの午後11時30分より旧年の願いをささげたお札をお焚き上げして、その後新たに願いをささげる元朝護摩供法要が行われる。
・除夜の鐘
大みそかの午後11時45分ごろ、お火焚き法要後、場所を鐘楼堂に移して煩悩を滅除するための法楽がささげられる。法楽後、導師が鐘をつき、引き続き参列の僧侶がつく。その後、参拝者がつく。
〈アクセス〉京都市東山区東瓦町964番地
・JR・京都京都駅より市バス206・208・100・106・110・86・88系統「東山七条」徒歩3分
・京阪「七条」駅より徒歩10分